ベースコートを反映させるレイヤー式塗装方のため、ハイパー(超極薄銀幕箔添付)の塗出量や重ね塗りの回数で濃淡色合いが違ってきます。
|
ハイパー塗装(Black Face&Silver Face)では表現方法が大きく変わってきます。
※仕上がりを反映するベースコートに料金は関係しません。
|
■ハイパー塗装Black Face■
ブラックフェイスのベースコートは全て下地が黒となります。厚さは0.01μ〜0.03μの超極薄銀幕箔添付の濃度で黒の強いブラックフェイスから黒の弱いガンメタフェイスさら塗出量や重ね塗りの回数を増やせば黒味を薄く透かした銀の強いメタル調な表現となります。 |
|
|

黒が強く銀膜が弱いブラックフェイス |
|

黒が弱く銀膜がやや強いガンメタフェイス |
|

黒を僅かに透かした銀膜が強いシルバーフェイス |
|
|
|

黒が強く銀膜が弱いブラックフェイス |
|

黒が弱く銀膜がやや強いガンメタフェイス |
|

黒を僅かに透かした銀膜が強いシルバーフェイス |
|
|
|
Black Faceは同じ濃淡でもホイールのデザイン構造で色合いが違って見えます。
リムが光ったポリッシュやメッキなど光が反射反映されるため明るめのBlack Faceに写ります。 |
|
|
■ハイパー塗装Silver Face■
元々が銀色をしている銀幕箔のためためシルバーフェイスはブラックフェイスと違い銀幕箔添付の濃度表現ではなく下地のベースコートで仕上がりが違ってきます。ベースとなる塗装はシルバーやグレー(黒の弱いグレー・黒の強いグレー)などで銀の表現が微妙に違ってきます。 |
|
|
シルバーベース |
|

黒の弱いグレーベース |
|

黒の強いグレーベース |
|
|
|
Silver Faceは濃淡表現ではなくベース色で色合いが左右されます。 |
|
※注1)・・ハイパー塗装の修正の場合は他もホイールとシビアに合わす必要があるため現品のベース色を合わして部分塗装いたしますが、4本ハイパー塗装塗り替えの場合はBlack Face&Silver Faceとも上記写真を参照にご指定ください。黒濃い目、黒中間、黒薄めやシルバー暗め、明るめなど表現が抽象的となり塗装の特性上調色して塗る手法では有りませんのである程度は弊社のお任せでお願いいたします。
※注2)・・写真の撮影条件等で実際の色合いと、現品仕上がりとが若干異なる場合がございます。
※注3)・・R面の強い丸みを帯びたスポークと面の広い平べったいスポークでなど濃淡は同じでも色合いや光沢感は違って見えます。
|